ケールとキウイのフルーツボウルの作り方@グラノーラにたっぷりかけて
朝ごはんがあまり進まない年齢になりました。お酒が残っているわけでもないのにパンも白米も受け付けない、そんなことありますよね。
今回は、オイシックスから届いたケールとキウイを使って、フルーツボウルを作りました。見た目に反してアクのないケールはフルーツボウルにプラスするにはもってこいの野菜です。また、ルテインが豊富に含まれているので、朝に食べると紫外線の影響を緩和してくれるのも嬉しいポイント。
【参考】オイシックスの「おいしいものセレクトコース」の口コミはこちら
でも、フルーツだけでは1日の活力にはなりませんよね。そこで今回は、グラノーラと一緒に食べられるよう、牛乳でスムージー状にして飲むヨーグルトと合わせました。乳製品、ビタミン、炭水化物を一気に摂れる朝の心強いレシピです!
材料と作り方
■使用する材料(1人前)
- ケール…3枚
- キウイ(小)…2個
- 牛乳…100cc
- 飲むヨーグルト…100cc
- マンゴーの缶詰…3分の1
- グラノーラ…150g
キウイは皮を剥いて1センチ幅に輪切りにし、ケールは2センチ幅に細かく手でちぎっていきます。ケールの茎の部分も使えるので、包丁で同様の大きさにカットしてください。ケールは5分間、水に浸けて軽くアク抜きしておきましょう。
カットしたキウイとケール、牛乳をミキサーにかけて、スムージー状になるまで撹拌します。
グラノーラをボウルに盛り、飲むヨーグルトを流し込んだあと、ゆっくりとキウイとケールのスムージーを流し込みます。
マンゴーを缶詰から取り出し、軽く水洗いして、スムージーの上にそっと乗せたら完成です。マンゴーを飲むヨーグルトの上に乗せると沈み込んでしまうので、目から味わいたい場合はスムージーの上に乗せるのが断然おすすめです。調理時間は約10分です。
食べ応え抜群のスムージーアレンジ
私はよくスムージーを飲むのですが、朝ごはんをスムージーだけにするとさすがにお昼まで保ちません。そこで考えたのがグラノーラと一緒に食べられるフルーツボウルでした。
ケールは他の葉物よりアク抜きが短時間で済むので、朝の忙しい時間に活躍してくれます。キウイの風味に中和されて、野菜が入っているとは思えないくらいフルーティーな仕上げです。
フレッシュなフルーツではなく、あえて缶詰を使うことで、甘さ控え目なフルーツボウルが食べやすくなります。
グラノーラはドライフルーツがたくさん入っているものがおすすめです。サラサラとお腹に入るよう、飲むヨーグルトとスムージーが糖質控え目にしているので、他で思いきり甘みを加えてください。どんなにしんどい朝でもシャキッと目が覚めますよ。